学ぶ 2024年6月25日

7/17(水)「NOTO, NOT ALONE」上映会&トークイベント

運営サポーター
投稿者 | 運営サポーター

2024年6月25日

2024年元旦に起こった、能登半島地震。
その能登半島の先端に位置する珠洲市・石川県立飯田高校に入り、2月中旬から炊き出しを始めた三上奈緒さん。断水が続き、お昼ごはんを持ってこられない子どもたちは再開した授業に登校してくることができませんでした。そんな状況を変えたのが、奈緒さんの呼びかけで集まった人たちで行われた炊き出しです。

今回の裏風越では、その炊き出しの様子が映像化された「NOTO,NOT ALONE」の上映会を行います。上映会には炊き出しの発起人である三上奈緒さんをお招きし、現地でのリアルな話や炊き出しから見えてきた食のあり方、これからの食や社会について、皆さんと一緒に考えていきたいです。

また、午前中のマイプロジェクトの時間には子どもたちを対象にした「炊き出し体験」も行います。映像にも出てくる炊き出しメニューを子どもたちが再現する「炊き出し給食を味わう会」には、保護者の皆さん、スタッフの皆さんにもご参加いただけます。ぜひ、一緒に炊き出し給食を味わいませんか?

震災から半年。能登に関するニュースをあまり見かけなくなったものの、現地ではまだまだ課題が山積みです。遠く長野から能登で起こっていることを見つめながら、皆さんとともに、「私たちに今、できること」を考えたいです。

※「NOTO,NOT ALONE」(製作:とおまわり(代表:小川紗良))
 とおまわりが主催する「能登からつなぐバトンプロジェクト」の一環
 >> https://tomawari.jp/blogs/info/20240508

※参加費から経費を差し引いた寄付は、保護者の松中権さんが活動する一般社団法人NOTOTO.に寄付いたします。トークイベントの最後に、保護者の松中さんから活動紹介や松中さんから見えている能登の今をお話いただきます。

●「NOTO, NOT ALONE」上映会&トークイベント

実施日時:2024年7月17日(水) 14:00〜15:3013:45〜15:00に変更します
実施場所:そうぞうの広場
申し込み方法:2日前までにフォームに申し込みをお願いします。
参加人数:50人ぐらい
参加費:大人1,000円〜(投げ銭歓迎)、子ども500円(上映料&能登への寄付として活用)

●裏風越コラボ企画「炊き出し給食を味わう会」

午後に予定している上映会&トークイベントに合わせて、お昼に「炊き出し給食を味わう会」を開催します。マイプロジェクトの時間に子どもたち(小学5年生以上の希望者)が炊き出し体験を行います。現地の炊き出しでも実際に作られたメニューを調理し、保護者・スタッフの希望者に振る舞います。ぜひご参加ください。

実施日時:2024年7月17日(水)12:00〜13:3012:30〜13:15に変更します
メニュー:麻婆豆腐、ナムル、スープ
実施場所:キッチン
持ち物:食器(お皿・お椀・お箸・スプーン)、飲み物
申込み方法:フォームから申込みをお願いします。先着順で締め切ります。
参加人数:20人
参加費:1000円(お釣りのないようにご準備ください)

外部ナビゲーター プロフィール
旅する料理人・三上奈緒さん

東京農大卒。学校栄養士、レストランを経て、旅する料理人として活動。「顔の見える食卓作り」をテーマに、食を通じて全国各地の風土や生産者の魅力を繋ぐ。「おいしいってなんだ?」を軸に書店や学校と授業を組み、Edible schoolyard など食教育にも力を入れる。食の根源を追い求め、縄文倶楽部や、火を囲む野外キッチンを作り上げる。Soil.mag、料理王国に連載を持つ。1月半ばから能登へ震災支援に入る。
https://www.naomikami.com/
https://www.instagram.com/naomikami/

ナビゲーター プロフィール
もい(新井佑香)
小さい頃から台所に立って料理をすることが好きでした。公立中学校での家庭科教員、自由の森学園での栄養士を経て、軽井沢風越学園にやってきました。食から物事を見てみたら、どんなセカイが見えてくるのかに興味があります。一緒に考えましょう!

運営サポーター

投稿者運営サポーター

投稿者運営サポーター

スタッフと在籍保護者有志による裏風越運営サポーターです。

よろしければ当日の感想/お便りをどうぞ。
いただいた感想は、ナビゲーターに届けます。